万博体育manbetx3.0_万博体育APP官方网 &

图片

图片

埼玉大学

2022年度その他一覧

令和5年度入構許可(自動車?自動二輪車)申請について

2023/1/5
2023/2/20 追記

令和5年度大学構内駐車場(一般駐車場/特定駐車場)を利用される方の入構許可証の交付申請および交付手続きを下記のとおり行います。
(ただし、学生駐車場の駐車許可申請は別途4月初旬に申請期間を設けますので申請方法については学生支援課からの案内をご確認願います。)

申請資格を有し、許可証の交付を希望する場合は、期間内にPC又はスマートフォンで申請してください(学外からも申請できます)。前回同様、Microsoft365Forms による電子申請となります。

1.申請資格

?本学の教職員であって、通勤のため自動車及び自動二輪車を使用し入構することを常例とし、通勤手当の支給を受けている者(非常勤講師については通勤手当受給の有無は問いません。)

?学外者で本学に用務のため車両により定例的に入構する者

?本学の学生で車両を使用しなければ通学が困難な者(今回申請できるのは特定駐車場の申請資格がある学生のみです。)
 (学生駐車場の利用希望者は、学生支援課からの案内に基づき学生支援課へ申請してください。このリンクは別ウィンドウで開きます

2.申請方法

PC又はスマートフォンで、こちらこのリンクは別ウィンドウで開きますから申請してください。

3.申請期間

申請期間 随時受付中
令和5年1月5日(木)~令和5年1月20日(金)

4.許可証の交付について

交付開始 令和5年3月20日(月)~
料金納付及び許可証等交付窓口 ?生協サービスカウンター(第2食堂2階)
?新しい許可証及びパスカードは、配付された日から使用可能です。
?不要となった許可証等は、各自「燃えるゴミ」として処分してください。

5.交通施設料について

交通施設料は、構内道路等の環境の維持改善に要する経費の一部を受益者に負担していただくもので、許可期間に係る全額を交付時に一括で納付していただきます。(許可証返納時は月割で還付します。)

納付対象者 ?教職員(非常勤講師を除く)
?教職員以外の者で、本学を日常の主勤務場所とする者
料金 ※一週間の勤務日数が5日に満たない場合は減額します。
?自動車(二輪車併用も含む)???月額800円×入構許可期間(月数)(年額で9,600円)
?二輪車???月額400円×入構許可期間(月数)(年額で4,800円)

6.パスカード代について

5.交通施設料の納付対象者以外の方は、パスカード代として1枚870円を納付していただきます